ブリブリ!すっきり快釣!

ENJOYボートフィッシング☆広島発(鯛ラバ・ジギングetc)

*

5月1日タチウオ釣れるんだー

   

Pocket

5月1日
長潮
満潮4:21、16:33
干潮10:55

久々の釣行

DSC02924奈佐美周りは、深場で数艇。
鯛ラバかなぁ~

奈佐美は実績ないので、スルー

いつもの柱島周辺まで直行!

DSC02929

しかし、当たりなし。遊んでくれるのはこの子だけ。DSC02927

長潮なので、0.3ノット程度しか流れの速度が出ない。うーん効率悪い。
2流しして、当たりなかったので、ポイントチェンジ。

とすると、ほどなくミニ船団が。
タチウオ来てました!!!
11時頃が潮止まりですが、12すぎ頃から時合あり。

DSC02930

 

タチウオを3匹ゲットし、帰りに、朝さっぱりだった鯛ラバポイントチェック。
魚探には、鯛がベイトを追うような反応が続々。
生命感ビンビン!

これとか。DSC02931

これとか。DSC02933

こんな時は、必ずといっていいほど鯛が釣れます。
40弱の美味しい食べ頃サイズ、卵ももってました。

DSC02932

その後チダイもゲットし、納竿。

長潮でしたが、なかなか楽しめました!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

タチウオ 11月の大黒神

11月2日 満潮 5:08 18:05 干潮 11:25 中潮 水温21.5度 …

タチウオ 亀ヶ首11月22日

  今日は亀ヶ首に       実は、亀 …

タチウオ 鯛ラバ
タチウオ 新パターン?

9月14日 満潮 12:21 干潮 6:05 18:24 中潮 水温22.6→2 …

真鯛開幕withドキン 4月4日

4月4日(大潮) 満潮 9:45 干潮 3:42 15:56 水温 12.5度 …

9月26日 これなんだ~

水温24.3度   今年前半は思うように釣りに行けなかった。 失われた …

BINBINソルト IN 広島

水温19.7度 珍しく、早起き成功 絵の島横で粘り、潮止まり直前に何とか1匹ゲッ …

タチウオ 宮島
タチウオ 宮島裏11月29日

今日は広島ガスのガス展。 特売のファンヒーター19,800円を購入すべく、朝から …

タチウオ シーズンイン

水温24.2度 AM6時過ぎ出港   パンチのない雲。夏も終盤。 空は …

夏の鯛ラバ

2014年8月23日 中潮 水温 26度 満潮 8:12 干潮 14:28 &n …

タチウオ 亀ヶ首11月23日

中潮 干潮 3:51 満潮 10:16 2日連続の亀ヶ首釣行。 前日、時合で連続 …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。