ブリブリ!すっきり快釣!

ENJOYボートフィッシング☆広島発(鯛ラバ・ジギングetc)

*

初めてのボート購入記(失敗シリーズ)

      2017/03/23

Pocket

私の始めてのボート購入記です。

始めて購入したのは、平成25年の10月です。
船舶免許を持っていたので、いつかは・・・と思っていました。

でも、係留費用やガソリン代がかかる、というウワサを聞いていたので、躊躇してました。

そんな中、ヤフオクで19万でUF20(2スト)が落札されてるのを発見しました。 19万で買えるなら!!! 釣り、家族で花火、マリンスポーツ、一気に夢が広がりました。 もう、買えると思うと、欲しい気持ちが抑えられなくなり、勢いでヤフオクでポチリました。

結局、購入したのは、ヤンマーFX-21(4スト)です。

これは、ボートをとりに行った時の写真です。

購入の決め手になったのは、下見の際外観は写真ではわからない傷・汚れは多数ありましたが、マリン業者の出品であったこと、予めエンジンの調子について質問し、エンジンに問題がないと回答があったこと、出品の評価がプラス数百件、マイナスゼロ件だったこと、そして近場の出品だったことです。

マリン業者のおじさんは、年配の方で、アットホームな感じで、安心感がありました。

約15年ぶりにボートを運転し、命からがらマリーナに到着!

綺麗なボートではありませんでしたが、屋根がついていて、寒くないし、釣竿が何本も収納でき、我ながらいい買い物したな、と思っていました、思っていたのですが・・・

しかーーーーーーーし!

このボートとんでもないボートだったのです。

最初はシロウトだったので、気が付かなかったのですが、吹け上がりが悪い。

エンジンを回してしばらくしないと回転数が上がらず、一旦回転数が上がっても、断続的に上がったり、下がったりして安定しない。

うーん、おかしい。調べてみると、プラグが死んでいる可能性があるみたい。

そこでプラグを交換しようとすると・・・

20131116_110548

プラグが固くて、なかなか外れない。

渾身の力を込めて、うりゃーーーと回すと、あっさり、案外簡単に外れました。

外れたのはいいのですが、外れたプラグをよく見てみると、

な な なーーーーーんとーーーーーー
プラグが根本から折れてしまっている 冷や汗ドビュッシーーーーーー
20131117_094406

逆タップ試したり、いろいろしましたが、結局だめ。

やむなく、広島のマリン業者、マリンキッドさんに連絡しました。
マリンキッドさんは、天下のスズキの元エンジニアの方がやってらっしゃる、間違いない業者さんです。

どうやら、このボートのエンジン、SUZUKI DF70は、電蝕に弱いらしく、このボートのエンジンも電蝕にやられている、とのこと。
電蝕、というのは、要は海水でエンジン内部の金属部分が侵食され、変形や欠損している、ということなのです。

プラグが折れたのは、海水がシリンダーまで入ってきていて、プラグを侵食し、ボロボロになり、折れたのであろう、とのこと。
シリンダー部分も侵食が進んでいるので、もう、どうにもこうにもならない、シリンダーを交換すると30万コース、新品買ったほうが良い、とのことでした。

ガーーーーーン

が、不幸中の幸いか、マリンキッドさん、腐ったシリンダー部分を直せる溶接業者を知っている、とのことで、この方法で直せば、そんなに料金もかからない、とのこと。
電蝕が進んだ部分を、アルミで溶接して、復活させてもらうことになりました。

「ありがとう(涙)」

1週間後、ボートが戻って来ました。

全然違いました、吹け上がりが。
というか、マリンキッドさんは、本当にすごいです、腐ったエンジンを甦らせましたから!

さて、ここからは、教訓シリーズです。
まぁ、僕みたいに無謀な人種はそんなにいないと思うので、参考程度に読んでください(笑)

初心者がボートをヤフオクで買う際は、必ず詳しい人に相談しながら買いましょう(苦笑)

・評価をよく見てください、それも出品の評価に着目してください。
ボートの取引を多くしていて、悪い、の率が1%程度なら信用してよいかもしれませんが、過信は禁物です。
今回ワタシが購入した出品者は、数百件以上の良いがあり、悪いの件数がなんと、「ゼロ」だったのです。
保障がある業者の出品でない場合は買わないのが無難です。

・そして、旧型のSUZUKI DF70には気をつけましょう
このエンジンは、電蝕に弱い、というのが通説みたいですから。
電蝕が進んでいて、シリンダーがやられていたら、30万コースです。
私は、たまたま直せる業者さんがいたから良かったですが、普通は新品に買い換えることになります。
電蝕が進んでいるかどうかは、例えばオイルが白濁していればその可能性が高いようですが、これも業者がオイルを交換していれば見抜けません。
要は、電蝕の進み具合は外からはわからないので、このエンジンの中古には手は出さないほうがよいです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

船外機、こう運転すれば燃費が良くなる!

1998年のガソリンの価格   今はこれ。 こんな時代にプレジャーボー …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。